山沿いでは今年は雪が良く降ります。 それもドカッ、ドカッと降ります。 1月の3連休に特に予定がなく、ババ様から温泉に入りたいと突然にリクエストがあり、宿泊予約は遅いので、長距離ドライブで日帰りで真冬の奥飛騨の「平湯温泉」に行くことにしました。 真冬のシーズンに雪が多い温泉に行き、雪見の露天風呂に入ろうと思ったのです。 平湯温泉には「ひらゆの森」という施設があり、宿泊もできますが、日帰り入浴施設も充実しており、露天風呂が多くあります。 何と、男性は7ケ所、女性は9ケ所の露天風呂が楽しめる温泉なのです。 施設も広く売店、カフェ、大広間、レストラン等もあります。 そこで、温泉に入りゴロゴロする計画にしました。 そして、飛騨に行くのなら、少し飛騨牛もそこのレストランで食べたいと思いました。 平湯温泉に着いたら氷点下で道路は凍結、道路脇には雪の壁でした。 雪の露天風呂の様子はご紹介したいのですが、撮影することはできないので、「ひらゆの森」のHPから画像をご紹介しました。 今回の動画では雪の映像が大部分をしめていますので、申し訳ありません。 真冬にドライブに行ったらこんな感じですね。
良かったら見て下さい。