8月末に八方尾根でご来光を見てから八方池までトレッキングをしてきました。 下山してから昼食は、ネットで見て気になっていたお店に行きました。 白馬五竜エスカルプラザの前に今年の6月に讃岐うどんのお店が開業したので行ってみることにしました。 純手打ちうどん「竜馬」はエスカルプラザの正面にありました。 入店してお品書きをみたら、讃岐に来たような錯覚になりました。 メニューは讃岐うどんそのものでした。 後で調べたら、店主は讃岐の名店で修行をされた方でした。 以前は川崎市でうどん店をされていて、今度は白馬で開業されてようです。 冬季は、トンカツ等の定食が中心で、グリーンシーズン限定でうどんを出すようです。 天ぷらはオーダーが入ってから揚げるためアツアツでした。 うどんのコシも強すぎず、自分好みの歯ごたえでした。 そして、追加でオーダーした「じゃこめし」も美味かった> リピート決定のお店でした。
良かったら見て下さい!